最初にご連絡でーす。
ももまいママンnokoさん
シルクの飼い主さんトーク部屋にてお返事をさせていただきました。
お時間がある時に、宜しかったらご覧くださいませ~☆
→
トーク部屋えっと。
今日の記事はですねー、
「長い」ですっ!!フランンの病院の事をまとめておきたかったので
いつになく、文字が多めで
意外とまじめに書いちゃいました。
ええ。
意外と真面目な人間なんですのよ。多分。ヽ(||| ´ー)ノ フッ。
なので
興味ない方はすっとばしちゃってねー。

さてー。
前回の続きでございます。
せっかくなので
行きつけの病院と新しく行ってみた病院を
ちょっと比べてみました。
まず、フィラリアの血液検査の内容
↓
↓

こうやって比べると
若干、新しい病院の方が項目が多いように見えるけど
じっくり見比べて初めてわかったことが・・。
行きつけの病院では
ミクロフィラリア検査とフィラリア抗原検査
両方をしてくれているんだけど
新しい病院では
ミクロフィラリア検査のみ。
検査って2種類あったんだと初めて知りましたよ!
そして。
診療費を比べてみたら

今回は、フロントラインを追加したのにもかかわらず
新しい病院の方が、お安く済んでおりました。
おぉーーー。
でもこれは
フィラリアの検査項目が多い少ないによってなのかなと
勝手に判断。
でね。
今回、新しい病院に行ってみようかな~と思った最大の理由。
ここからが本題なんですけどね。

行きつけの病院は
歩いて5分くらいの距離だし
24時間対応で、大きな病院と提携してるから
万が一の時は安心だなーって。
それに
いつも混んでいるけれど、
待っている間に、他の飼い主さんとお話したりして
貴重な情報を得られたりするので
混んでいるのも悪くない、と思っています。
何より
フランの大好きなかわいこちゃん先生もいるしということで
ずっと通ってたんだけど。
ただ最大の難点は
担当の先生というシステムではないので
どの先生に当たるかわからない。・・・ってところなんですよねー。

なので
かわいこちゃん先生に必ずしも当たるという保証がなく
先生の当たり外れがあるんですよね。
かわいこちゃん先生は
とっても丁寧だし、何しろフランにすごく優しいの。
だから
フランも多少はビビリつつも、
先生に甘えつつ診察受けられたりして安心なんですよねー。
(美女には弱いってかー 汗)
でもね。
中には
こちらの質問した事に対して
全然違う答えが返ってきたりして話が噛みあわない先生とか、
更には
ものすごくピリピリしてて
こっちの話をまるで聞いてくれない先生に当たっちゃった日には

フランもびびってたけど
いっしんもびびって、おしっこちびりそうだったわー。(大汗)
実は
ほんとはね、
新しい病院に行く前に、行きつけの病院に行ったんだけど、
そのおっかない先生がいたもんで
おじけづいて引き返してきちゃったわけ。(ビビリすぎ? 苦笑)
しかも最近、
かわいこちゃん先生をほとんど見かけなくて
もしかして・・・辞めちゃったのか!?(涙)
・・・とまぁ
このくじ引きシステム(?)が、ちょっとなぁ~。
とても残念なところなんですよね。
新しい病院は、
同じ先生に診てもらえるというのが安心。
フランのお散歩コース内だから
歩いて15分くらいで行かれる距離だし
そして
とにかく、とても感じが良かったんですよ。

フランは
院長先生には若干びびってたけど
補助にあたってくれた女性の先生が
優しくフォローしてくれたりして。
(注射で2人がかりなんて、初めてだったよー。)
何より
質問に対して、丁寧に答えてくれる。
いっしんは初心者飼い主なので
「質問することすら思いつかない。」
・・という、無知なこともたくさんある訳で。
そういう意味では
新しい病院は、質問に対してプラスアルファの答えが返ってくる。
コミュニケーションが取りやすいなと感じました。
イケメンだと尚良かったけどねー。(しつこすぎ? 苦笑)
ただ
開業したばかりなので、実力のほどがいかほどなのかというのが
ちょっとわからない・・
というのが不安材料なのかなー。






「この病院がいい!」
・・・という基準は、人それぞれ、わんこそれぞれ違うと思います。
フランはまだ大きな病気も怪我もしていないので
比べる材料もこの程度なのですが
ちなみに
我が家の場合、
病院を選ぶ際の第一優先順位は
「家から近いこと」なんです。
残念なことに
うちには車がないので
(いっしんはペーパードライバー歴ン十年!しかもオットはイマドキ運転免許すら持ってないし 汗)万が一、フランに何かあったら
すぐに駆けつけられる病院がいい。と思っています。

はい。
だらだらと
徒然なるままに書きなぐりましたがー。
ま。
新しい病院に1回こっきり行っただけでは判断できないわ。
・・・ってことで
しばらくの間、
行きつけの病院と新しい病院を平行して通ってみようかな。
セカンドオピニオンがあるというのも
何かと安心だしねー。
・・・という結論に達しました。
だらだらと書き綴ったわりには
結論はみじかっ!(汗)
長文にお付き合いくださって
ありがとうございましたー!!
★ランキング参加中★
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます

ご訪問くださって
ありがとうございました。